【開封の儀】SONYの高級ワイヤレスヘッドフォンMDR-1000Xを購入!開梱&ファーストインプイレッション

先日、SONYから同社のワイヤレス技術を結集させた高級ヘッドホン「MDR-1000X」が発売されました。

発売当初、購入する気はなかったのですが、たまたまヨドバシでこちらを見つけて試聴してみたところ、音質と機能の良さに衝撃を受けて衝動買いしてしまいました。

そこで、今回はこちらを開梱、ファーストインプレッションを書いていきたいと思います。

スポンサーリンク
レスポンシブ

Contents

最強のワイヤレスヘッドホン SONY MDR-1000X 開封の儀&使ってみた感想

開封の儀

こちらがMDR-1000Xの箱。高級ヘッドホンは初めてなのでワクワクがとまりません。ちなみに今回購入したのはグレーベージュ。ブラックと迷った末にこちらを選びました。

sony-mdr-1000x-1

背面。

sony-mdr-1000x-2

もちろんハイレゾや高音質なワイヤレス伝送方式であるLDACに対応しています。

sony-mdr-1000x-4

ぺりぺりを開封。

sony-mdr-1000x-5

横スライドで高級感のある黒い箱が出てきます。

sony-mdr-1000x-6

重厚感あふれる外観。

sony-mdr-1000x-7

震える手(アル中ではない)で蓋を持ち上げます。ぱかり。キャリングケースが見えた時点ですでに大興奮。

sony-mdr-1000x-8

逆サイドにスペースがあるようなので開けてみます。

sony-mdr-1000x-9

こちらには付属品が入っていました。

sony-mdr-1000x-10

付属品は有線接続用の3.5mm音声ケーブル、充電用のUSBケーブル、飛行機用のプラグ、取扱説明書、注意書きです。

sony-mdr-1000x-24

アダプタは付属していないので、PCやモバイルバッテリー、もしくは下のような充電器が必要です。

さて、肝心の本体へと移りましょう。キャリングケース。

sony-mdr-1000x-11

開けると本体がお目見え。いつも思うんですが、興奮レベルって、新しいものを使ってる時よりも開封の瞬間に最も高まりませんか?

sony-mdr-1000x-14

操作がケースの底に書かれていました。

sony-mdr-1000x-16

こっからは本体のフォトギャラリーです。美しいヘッドホンをじっくりご覧下さい。

ウヒョー。

sony-mdr-1000x-15

電源ボタンやノイズキャンセリングのON・OFFボタン、モード切り替えボタンとNFCチップは左耳側に集約されています。

sony-mdr-1000x-18

うっすらとNFCのロゴが見えるんですが、分かりますかね?

sony-mdr-1000x-21

右耳側にはタッチ操作可能なセンサーが埋め込まれています。

sony-mdr-1000x-17

美しいヘッド部分。金属の質感がたまらない。

sony-mdr-1000x-22

R側(右耳側)は赤文字で区別されているのは、分かりやすくて便利ですよね。ヘッドフォンの中にはどっちの耳につけたらいいかほとんど分からないような不親切仕様のものもありますし。

sony-mdr-1000x-19

最後に大きさ比較。キャリングケースとiPhone 6sと比べてみました。そこそこ大きめです。

sony-mdr-1000x-23

少し使ってみた感想

音質&ノイズキャンセリング性能

それほど音質にこだわるタイプではないことを先に述べておきますが、それでもわかるくらいに音質はいいです。iPhoneとBluetoothで無線接続しても、ヘッドホン側でうまく音を調整してくれているようで、音の精細感が感じられます。

また、このヘッドホンのウリである騒音防止機能(ノイズキャンセリング)ですが、これは最高です。特に電車内や車の中では効果抜群で、騒音をバッチリ消してくれます。音楽をこういったところで楽しむ場合には最適だと感じました。

デザイン

とにかくスタイリッシュです。

ブラックとグレーベージュどちらも格好いいですが、ベージュはカジュアルに使いこなしたい人にピッタリです。男性がスーツと合わせるならブラックですね。カラフルさが欲しい場合は、MDR-100ABNという、これよりも少し安めのヘッドホンがオススメです。

大きさ

ヘッドホンだけあって大きめです。持ち運びは面倒ですね。

サイズ的には頭の小さい人も大きい人もしっかりフィットするかと思います。

メガネとの相性も悪くありません。

終わりに:快適に音を楽しむにはこれが一番かも!!

かなりお高めのヘッドフォンではあるものの、少し使ってみただけで、お金を払っただけの価値はあるように感じました。

これからガッツリ使いこみながら、いい点と悪い点を洗い出していき、果たして高価に見合うだけのものなのか、解説するつもりなので、次回の詳しいレビューを楽しみにしていて下さい。

追記:詳細レビュー記事を公開しました↓

【レビュー】最強の万能ヘッドフォン!MDR-1000Xは音質・ノイズキャンセル機能共に最高です!

なお、ツイッターをフォローしていただけると更新情報をすぐにお届けできます。こちらもご活用下さい。

MDR-1000X -ソニーストア

スポンサーリンク
レスポンシブ
スポンサーリンク
レスポンシブ