Officeは皆さん使っていますか?いわずと知れたマイクロソフトのExcelやWordといったドキュメント編集アプリケーションやOneDrive等のアプリ群です。学生や社会人であれば、ほとんどの方は触れたことがあるでしょう。
今回はOfficeソフトをもっと活用するための、有料サービス「Office 365 Solo」をご紹介します。
Contents
マイクロソフト Office 365 Solo レビュー
定期契約でOfficeが使い放題
Officeといえば、PCにプリインストールされていたり、パッケージを購入してPCで使ったりするイメージを持つ方が多いと思います。
しかし、今回紹介するOffice Soloは、1カ月や1年の期間のみ契約し、代金を払ってくれれば、その期間はいくらでもOfficeが使い放題だよ、というサブスクリプションサービスです。
以下、Office 365 Soloで使えるアプリケーションのうち、主要なものをかいつまんでご説明します。
主要なアプリケーションとサービス
Word
皆さんご存知、文書作成アプリケーションの代表格です。
仕事では広報用ドキュメントや簡単なチラシの作成に、趣味では小説やブログの下書き等に活用が可能です。実はこの記事もWordを活用して下書きを書いています。
.docや.docxといったWord形式のファイルを開く際には必須ですね。
Excel
業務で使うアプリケーションとしてはこちらの方が馴染み深い方もいるのではないでしょうか。僕はもっぱらExcelの方が使用頻度高めです。
表計算ソフトとして名が通っていますが、実使用では簡単な文書の作成にも使われていたり、マクロやVBAを使ってプログラムを動かしたりすることも可能で、使いこなせれば、便利なことこの上ない汎用性高めなアプリケーションです。
PowerPoint
業務で使う代表格の3大アプリケーションの最後の一つがこれ。
普段使いすることはほぼないと思いますが、業務では頻繁に使用されます。パワポといえばプレゼンテーション用資料のことを指すくらいに有名ですね。
シンプルかつ使いやすいのが特徴です。僕も業務でお世話になることがあります。
OneDrive
こちらのサービスはクラウドストレージと呼ばれるもので、写真や動画などのファイルをOneDrive上に保存することができます。無料でも5GBの容量を使うことができますが、Office 365 Soloであれば、1TB(1,000GB)もの容量を使うことができます。
スマートフォンで撮影した画像や、一眼レフで撮影した画像を全てOneDriveに保存することで、写真をOneDrive一箇所でまとめて管理することができるため、僕は全てアップロードしています。
ほかOutlookやSkypeも
以上で紹介したもの以外にも、メール・スケジュール管理のOutlook、メモ管理のOneNote、DB管理のAccessほか、Publisher、Skypeといったサービス群が利用できます。一つ一つ説明していくとあまりにも膨大になってしまうので、これらに関しては今回は説明を割愛します。
WindowsでもMacでも使える
Office 365 Soloは1契約で2台のPCでアプリケーションを使うことができます。Windows、Macは問いません。好きなデバイスで、好きなアプリケーションを使うことができます。
そのため、WindowsデスクトップPCで編集したWordファイルの続きを、外出先のMacbookで編集する、なんてこともできちゃいます。
価格は意外と安い
これまで紹介してきたサービス内容が全部入って価格は以下の通り。
1カ月:1,274円
1年:12,744円
買い切り版のOffice Home & Business 2016、Office Professionalと比較すると、以下の通りです。なお、Office 365 Soloを契約すれば、Home & BusinessやProfessionalで使えるアプリケーションやサービスはすべて使えます。
パターン1 – Officeを2年間使用すると想定した場合 –
- Office 365 Solo:25,488円(12,744円 * 2年)
- Office Home & Business 2016:37,584円
- Office Professional 2016:64,584円
パターン2 – Officeを3年間使用すると想定した場合 –
- Office 365 Solo:38,232円(12,744円 * 3年)
- Office Home & Business 2016:37,584円
- Office Professional 2016:64,584円
いかがでしょうか。3年間使用した場合、Business版が少し安くなります。しかし、忘れてはいけない点が、Business版にはOneDrive(1TB)の利用権が含まれていないということ。それを含めて考えると、やはりOffice 365 Soloがおトクですね。
もっと長い期間使用するとなると話は別ですが、そもそもPCの耐用年数を考えると3年以上の利用は想定すべきでないかもしれません。個人的には3〜4年が1台のPCを快適に使い続けられる限界だと考えています。(ここは人によって意見が分かれるかも知れませんが。)
まとめ:Office 365 Soloは選択肢の一つ。そして選ぶならベスト
以上がOffice 365 Soloの紹介となります。
Office 365 Soloを実際に使っていますが、やはりマイクロソフトのアプリケーション群を活用してファイルを作成・編集できること、OneDriveの巨大なストレージを活用して、文書や画像、動画をひとまとめにしておけることは非常に便利です。
また、1ヶ月だけの利用も可能なため、「Officeってたまに仕事で必要になるんだけど、買うのはちょっとな…」と思っている方でも気軽に利用できるのもポイントの一つです。実際に仕事で使う場面は多々ありますし、いざという時の保険にもなります。もちろんプライベートで家計簿や買い物リスト作るのに使うのもいいでしょう。
気軽に契約可能でありながら、がっつり使い込むこともできる。そんなOffice 365 Soloは現状、Officeユーザーのベストな選択肢です。
紹介しきれていないサービスもあるため、気になった方はぜひチェックしてみて下さい。