西武園ゆうえんち内のサバゲーフィールドTAF.ZONEに行ってきました!

夏は花火とサバゲーのコラボが楽しめる。

どうもこんにちは。先日、まだ開業してから2か月ほどしか経っていない新しいサバゲーフィールド、TAF.ZONEに行ってきたので、その利用レポートを今回は書いていきたいと思います。

埼玉県内のサバゲーフィールドだと、普段はデザートストーム川越(通称:デザスト)やオアシスを利用する僕ですが、新たに近くにサバゲー場ができたと聞いてワクワクしながら定例会に参加してみました。

では以下本文です。

スポンサーリンク
レスポンシブ

Contents

TAF.ZONE利用レポート

西武園ゆうえんち内に併設

このサバゲーフィールド最大の特徴は、西武園ゆうえんちの敷地内にあることです。

奥にゆうえんちの名物大観覧車が見えますね。

TAFZONE6

そのため、定例会の参加費用の中に遊園地の入園料も含まれており、サバゲー後は遊園地をぶらぶらすることができます。さらに、夏であればなんと花火を見ながらのナイトゲームができますし、冬であればサバゲー後に西武園ゆうえんちが誇る素晴らしいイルミネーションを見に行くことすら可能でしょう。(まあサバゲー後は汗でベトベトですけどね)

ここは、サバゲーフィールドがゆうえんちの特設アトラクションの一つのようになっているのです。

フィールド構造

フィールドは主に4か所打ち合いが集中する場所があります。

一つ目は入ってすぐの障害物エリア。

TAFZONE2

二つ目は周りを高台で囲まれる窪地エリア。

TAFZONE5

三つ目は山のてっぺんの障害物エリア。

TAFZONE4

四つ目は森林エリアです。登っていくと↑の障害物エリアが見える。

TAFZONE3

このうち障害物エリアは単純な構造のため、ただ隠れながら味方と協力して撃つだけ。特に書くことはありませんが、問題は窪地エリアと森林エリアです。

窪地エリアは周りを坂に囲まれているため、回り込まれて囲まれたら一巻の終わりです。フラッグ戦ではここに三つ目のフラッグが置かれているため、要所のひとつであり、攻略には敵とは反対側の高台に味方を配置するなど、味方の協力が必須です。

もうひとつの重要エリア森林ですが、ここはうっそうと草木が茂っているので、進めるルートが限られます。身動きも取りにくく、敵も見にくいので、進軍には敵を警戒しながら慎重に進むほかありません。

また、急な坂になっているので坂の下から登って攻める際には上で待ち伏せされていることを前提に進まなければならないことにも注意が必要です。さらに雨の日は滑りやすくなるので、もっと進むのが難しくなります。(加えて蚊などの虫もいっぱいいます)

フィールドの感想

僕は埼玉県民で、普段は近くのオアシスやデザートストーム川越を利用していますが、ここも継続して通いたいと思いました。

一つ目の理由としては、木が生い茂ったところを戦争映画よろしく進めるサバゲーフィールドがここ以外に自宅近辺にないからです。

千葉県には森林がフィールドになっているところがいくつかあるらしいのですが、そこまで行くのは時間・労力・交通費等、色々と面倒なので近場にあるというのは助かります。

二つ目の理由は、フラッグがトライアングル上に置かれたり、上下に展開する高さのあるゲームが行われたりと、フィールドの構造が特徴的で単調な直線のゲームにならないので、他と比べて面白みがあるからです。

他のフィールドでは直線上に並んだ2つのフラッグを取り合うことが多いですが、このフィールドでは3つです。それにより人数配分による配置・展開の仕方でゲームが一気に傾きかねないため、より戦略的なゲームができるのです。

終わりに:埼玉東京住みなら一度行ってみるべし!

今回は初めて行ったTAF.ZONEの記事を書きましたが、書いているうちに楽しかった記憶が戻ってきてまた行きたくなってきました。

今度行くときは10月以降になりそうですが、これから秋にかけて森林ゾーンは落ち葉で足音が立ちやすくなるため、より慎重に進む必要があるなど、季節によってまた違う楽しみ方ができそうで楽しみです。

今回は詳しく書きませんでしたが、近くに「かたくりの湯」という天然温泉施設もあり、サバゲー後にはそこで汗を流して疲れを癒すこともできます。いずれそこの使用レポートも書こうと思っているので、その時はここに追記します。楽しみにしていてください。

参考:TAF.ZONE ホームページ

スポンサーリンク
レスポンシブ
スポンサーリンク
レスポンシブ